記事訂正&レイヤリング実装から今までの感想
すごく恥ずかしいミス・・・。数字の単位勘違いしてましたorz
というわけで訂正完了!お恥ずかしいミスを失礼しました!!
さて、今回はレイヤリング実装から今までで思ったことを。
アウターが時期ずれると値上がる(;´д`)!!
例えば前々回の記事でコーデに使ったトリリアムマリー、実装当初は結構いい値段でしたが数日で下がり・・・
次のスクラッチが来た時にはボアジャケットの方が可愛いじゃん!なんて思って倉庫にしまっていました。(カジュアル系が続いていたのでもう出番はないかとまで思った
ところが、今回のスクラッチで出たベースが全然カジュアルじゃない!!というわけでトリリアムマリーを引っ張り出してきた次第なのですが
ビジフォンで見たら値上がってる(;´д`)!!
恐る恐る他のアウターを検索してみると、前回のスクラッチのファニーパーカーやニットダッフルまでがすでに値上がり・・・(ショートジャケットはまだ1M切ってますb
私は思いました。
これ使うかも!っていうアウターがお手頃と判断したら一枚キープしても損はないのでは!!後々欲しくなってもいい色が無い、とか数Mに化けてる!なんてのは結構辛いです・・・
再販も期待したいところですがカラバリがどうなるか分からないので(・ω・`)
そんなことを思ったレイヤリング実装から今まででした(`・ω・´)
0コメント